転職会議レポート

転職会議 Report

おすすめの主要な転職エージェント一覧|利用のコツをキャリアコンサルタントが解説

転職活動の方法の一つとして、転職エージェントを利用するという選択肢があります。どのような転職エージェントサービスがあるのか、本稿では主要なサービスをまとめました。転職エージェントサービスはなぜ無料で利用できるのかといった基本情報や、上手な使い方のコツなども合わせてご紹介します。(監修:キャリアコンサルタント 浅葉名津美さん)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめの主要な転職エージェント一覧|利用のコツをキャリアコンサルタントが解説

転職活動の方法の一つとして、転職エージェントを利用するという選択肢があります。どのような転職エージェントサービスがあるのか、本稿では主要なサービスをまとめました。転職エージェントサービスはなぜ無料で利用できるのかといった基本情報や、上手な使い方のコツなども合わせてご紹介します。(監修:キャリアコンサルタント 浅葉名津美さん)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※本ページはプロモーションが含まれています

転職エージェントとは

転職エージェントとは、転職先を探している人(利用者)に専任の担当者が付き、おすすめの求人を紹介してくれるサービスです。 利用者の強みや希望をヒアリングしてくれるだけではなく、面接など選考過程の日程調整や、自分では言い出しにくい給与額の交渉など、さまざまなやり取りを代行してくれることもあります。

個々のエージェントサービスにより違いはありますが、転職エージェントが主に提供するサービスは、以下になります。

  • 求人の紹介
  • 紹介する求人の企業に関する詳しい情報提供
  • 履歴書など応募書類の添削
  • 面接日程の調整
  • 面接対策
  • 給与額、入社日の交渉 など 

転職エージェントはなぜ無料で利用できるの?

転職エージェントのサービスは、利用者が無料で使えるものがほとんどです。なぜお金がかからないのでしょうか。

多くの転職エージェントは、人材紹介会社などが運営しています。エージェントを通して採用が決まると、求人を出していた企業から運営会社に紹介料などの報酬が支払われます。ここで利益を上げているので、利用者はお金がかからないのです。

ただし、エージェントの利用者が入社後すぐに辞めてしまった場合、この報酬は求人を出していた会社に返金されるのが一般的です。そのためエージェント側としては、利用者がしっかりと会社に定着できるよう、その人に適した企業の求人を紹介することが求められます。

転職エージェントを利用するメリット

その企業のことを知っていなければ利用者に紹介できませんので、エージェントは紹介する企業の内情をよく知っています。求職者が転職サイトを見るだけでは得られない情報まで知ることができるのが、エージェントを使うメリットの一つでしょう。

利用者は自分に適した求人を紹介してもらうことで、効率的に転職先を探せます。現職が忙しく転職活動にあまり時間をかけられない人や、どんな仕事に就きたいのか自身の希望がはっきりしている人におすすめです。 エージェントという第三者がいることによって、自分だけでは見つけられない求人や、興味関心がなかったけれど実は自分に合いそうな求人を紹介してもらうこともできます。

また、初めての転職活動をどのように進めていけばいいのか分からないという人にとっても、いろいろな相談をできるエージェントがいるというのは、実務面だけでなく精神面でも心強いのではないでしょうか。

自分に合った転職エージェントの見つけ方

世の中には多種多様な転職エージェントサービスがあります。その中から、自分に合ったエージェントや注意すべきエージェントを見つけましょう。

●得意分野が自身の希望と合っている転職エージェントサービスを探す

年齢や職種など、エージェントごとに得意分野は異なります。営業職に就きたいと考えているのに営業職の求人をあまり持っていないエージェントを利用していたら、紹介される求人数は当然少ないでしょう。 転職エージェント探しの第一歩として、自分がどんな業界・職種に就きたいのか、その求人を多くそろえていそうなエージェントはどこかを考えてみましょう。

●転職エージェントを複数使ってみる

転職エージェントサービスの得意分野が自分の希望とあっていても、担当のエージェント個人と相性が悪い場合もありえます。 無理に同じエージェントを利用し続ける必要はありません。合わないときはエージェントを交代してもらうか、別の会社のエージェントサービスを並行して複数使ってみるという方法もあります。いいエージェントに巡り合うには運も大きいですから、いくつか使ってみるのがおすすめです。

●こんな転職エージェントに注意

「大手人材紹介企業のエージェントサービスなら安心」、「知らない会社が運営しているエージェントサービスは不安」とつい考えてしまいそうですが、そう単純に判断できるものではありません。 小さな会社でも、人脈を生かして他の媒体では扱われていない独自の求人や、自社専用求人を確保している場合があったりもします。

エージェントから紹介された企業情報と、面接で企業から聞いた情報が、あまりにも異なっていたら注意が必要かもしれません。 エージェントがその企業のことをしっかりと把握できていないまま利用者に紹介している可能性があります。しかしこれがエージェント個人の能力の問題なのか、運営会社自体がきちんとしていないのかを、利用者が判断するのは難しいかもしれません。この点からも、複数のサービスを使ってみることは有用です。

転職エージェントを利用するコツ

せっかくエージェントを使うのならば、上手に活用したいものです。いざ利用し始める際のコツをご紹介します。

●希望条件をしっかりと伝える

紹介される求人のミスマッチが起こらないよう、希望条件や自分の強みを面談時などにきちんとエージェントに伝えておくことが大切です。

例えば、「営業をぜひともやりたい」という場合と「営業はまあやってもいいかも」という場合だと、エージェントが紹介する求人はそれぞれ異なります。 自分の希望がうまく伝わっておらず、エージェントと利用者の間に誤解が生じたままだと、あまり興味がない求人をたくさん紹介される、というような状況になりかねません。お互い時間の無駄になってしまいます。 どんな業界・職種に就きたいのか、興味があるのかや、年収、働き方といった譲れない条件などを担当エージェントにきちんと伝えられるよう、予め書き出しておくのもよいでしょう。

●エージェントに任せっきりではなく、自ら積極的に連絡する

面倒なやり取りなども代行してくれる転職エージェントですが、つきっきりで何でもやってくれるサービスではありません。よさそうな求人があったらエージェントが利用者に連絡し、「応募します」と手を挙げた求職者に対してその後の対応を進めていく、という流れを繰り返すのが一般的です。
一人ひとりにじっくり丁寧に対応することを売りにしたサービスもありますが、一人のエージェントが複数の利用者を担当していることもあり、エージェントから頻繁に連絡が来るとは限りません。

求人を紹介されるのをただ待っているのではなく、「こういう求人はないか」「こういう業務内容にも興味がある」など、こちらからも積極的に連絡する意識を持っておくことが大切です。

プロフィール:
中小企業診断士、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント
浅葉名津美さん
企業側と求職者側、双方の支援が可能な人事労務コンサルタント。企業向けには、採用支援や人事労務に関するコンサルティングを提供し、人材の定着につながる支援に力を入れている。学生や社会人を対象としたキャリアコンサルタントとしても活動し、個人のキャリアアップのサポートも行っている。

主要な転職エージェント一覧

大手から、年齢、業界に特化したものまで、おすすめの主要な転職エージェント7選を転職会議レポート編集部がまとめました。

リクルートエージェント

<引用元:リクルートエージェント

公式サイト:https://www.r-agent.com/

株式会社リクルートが運営する、日本最大手の転職エージェントサービスの一つです。公開求人は30万件以上、非公開求人は25万件以上と、豊富な求人数を誇っています。(2023年4月現在)

リクルートエージェントのおすすめポイント

  • 業界最大級の非公開求人を掲載
  • 転職支援実績No.1
  • 平日の夜や土日祝の面談に対応

 

対応するサービス キャリアアドバイザーとの面談(対面もしくはウェブや電話)、求人紹介、書類添削、応募先への推薦、面接対策、年収交渉、入社日調整、円満退社のための手続きやアドバイス
対応地域 全国
おすすめの年代 20代~50代
運営会社 株式会社リクルート

 

 

マイナビエージェント

<引用元:マイナビエージェント

公式サイト:https://mynavi-agent.jp/

こちらも最大手のサービスのひとつです。様々な業界に詳しいアドバイザーがサポートし、他業界・業種の紹介も行えます。

マイナビエージェントのおすすめポイント

  • 初めて転職する方にも安心したサポートが受けられる
  • 20代~30代向けの求人が豊富
  • オリコン顧客満足度No.1

 

対応するサービス キャリアアドバイザーとの面談(対面もしくはウェブや電話)、求人紹介、書類添削、応募先への推薦状の提出、面接の日程調整、模擬面接、年収交渉、入社日調整、退職交渉や関係者への挨拶、引継ぎについてのアドバイス
対応地域 全国
おすすめの年代 20代~30代
運営会社 株式会社マイナビ

 

マイナビジョブ20's

<引用元:マイナビジョブ20's

公式サイト:https://mynavi-job20s.jp/

マイナビグループによる、20代専門の転職支援サービスです。第二新卒や既卒など20代の若手社会人を対象としています。エージェントを通さず、サイトから直接求人に応募することも可能です。

マイナビジョブ20'sのおすすめポイント

  • 第二新卒や20代に特化した転職エージェント
  • 未経験OKの求人が70%以上と豊富
  • 自己分析に役立つ信頼性の高い「適性診断」を無料で受けられる

 

対応するサービス キャリアアドバイザーとのカウンセリング、求人紹介、書類添削、面接対策、応募先への推薦状の提出、面接の日程調整、条件面や入社日の調整
対応地域 全国(希望勤務地により案内できない場合あり)
おすすめの年代 20代
運営会社 株式会社マイナビワークス

 

 

doda

<引用元:doda

公式サイト:https://doda.jp/consultant/

求人数は約10万件。カウンセリングや求人紹介、選考の対策を担うキャリアアドバイザーのほかに、各企業の事情に精通した採用プロジェクト担当からも求人の紹介があります。

dodaのおすすめポイント

  • 幅広いジャンルの求人を保有
  • キャリアアドバイザーと採用プロジェクト担当が丁寧に転職サポート
  • 年収査定などの診断ツールが無料で受けられる

 

対応するサービス キャリアアドバイザーとのカウンセリング(原則オンラインか電話)、求人紹介、書類添削、応募、応募先への推薦、面接対策、入社日調整、円満退社のためのアドバイス
対応地域 全国
おすすめの年代 20代~50代
運営会社 パーソルキャリア株式会社

 

 

ハタラクティブ

<引用元:ハタラクティブ

公式サイト:https://hataractive.jp/

就業経験がない、学歴・経歴に自信がない、やりたいことがわからないといった20代を対象としたサービスで、紹介求人の8割が未経験OKの求人です。

ハタラクティブのおすすめポイント

  • フリーターや第二新卒など、20代の若手層に特化
  • 未経験OKの紹介求人を8割保有
  • 就職成功の実績率は80

 

対応するサービス キャリアアドバイザーとの面談(対面かオンライン)、求人紹介、書類添削、面接の日程調整、面接対策、初出勤日の調整や準備のアドバイス、就職した後の悩みや困り事の相談
対応地域 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、愛知、福岡
おすすめの年代 20代
運営会社 レバレジーズ株式会社

 

 

type転職エージェント

<引用元:type転職エージェント

公式サイト:https://type.career-agent.jp/

株式会社キャリアデザインセンターが1993年から運営する転職エージェントサービス。一都三県や、ITエンジニア・営業職・企画職の求人に強みを持っています。

type転職エージェントのおすすめポイント

  • 非公開求人を多数保有
  • 首都園での転職に強い
  • 転職相談会やセミナーなどを毎週開催している

 

対応するサービス キャリアアドバイザーとのカウンセリング(対面か電話)、求人紹介、書類作成のサポート、応募、応募先への推薦状の提出、面接の日程調整、面接対策、入社日・年収・その他条件の交渉、円満退社のためのノウハウ
対応地域 首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)に強い
おすすめの年代 20代~30代
運営会社 株式会社キャリアデザインセンター

 

 

ワークポート

<引用元:ワークポート

公式サイト:https://www.workport.co.jp/

職種・エリアに特化した総合転職エージェントです。国内に28の拠点を持ち、首都圏だけでなく地方の求人の紹介にも対応しています。

ワークポートのおすすめポイント

  • 転職決定人数No.1
  • IT業界に特化した求人を多数保有
  • 専任の転職コンシェルジュがサポート

 

対応するサービス 転職コンシェルジュとのカウンセリング(対面かオンライン、または電話)、求人紹介、書類添削、応募、面接の日程調整、面接対策、面接では伝えきれなかった内容のフォロー、給与交渉、入社日調整、円満退社のためのアドバイス、入社後のフォロー
対応地域 全国
おすすめの年代 20代~30代
運営会社 株式会社ワークポート

 

 

エージェントを上手に活用して、転職活動を進めよう

得意としている業界や力を入れているサービスは、転職エージェントによってさまざま。まずは自分の希望やキャリアに適した求人を紹介してくれそうなエージェントを探し、上手に使いながら転職活動を進めていきましょう。

※記事内で紹介した法制度やサービスは記事公開時点での情報です。

取材・文:阿部夏美
調査・編集:リブセンス 、ノオト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

転職会議レポート編集部 オススメの転職サービス【PR】

オススメ
リモートワークやフレックスなど、ニューノーマルな働き方ができる求人を集めた転職サイトです。

【選ばれる理由】
【1】リモートワーク、時短やフレックス勤務などの求人を多く保有
【2】従業員の性別比率や取り組みに関する情報など、企業のスタンスを客観的なデータから把握できる
【3】正社員の求人以外にも、業務委託案件からエグゼクティブ案件まで幅広く網羅

求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1。実績豊富な 転職エージェントがあなたの転職を成功に導きます。

【選ばれる理由】
【1】職務経歴書や面談アドバイスなどの手厚いサポート
【2】非公開求人も含めた多数の求人の中から最適な求人を紹介!
【3】志望の企業へあなたの強みをアピールしてくれる

あなたにおすすめの記事

今週のアクセスランキング

転職会議レポート編集部がオススメする
転職サービス一覧
転職のリクルートエージェントは求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1。実績豊富な 転職エージェントがあなたの転職を成功に導きます。
年収600万円以上の方に支持される転職サービスNo.1。即戦力のあなたにスカウトが届くハイクラス転職サイトです。
ビズリーチ
3
在宅ワークやフレックスなど、新しい働き方ができる求人が充実した転職サイト。無料会員登録すればスカウトも受け取る事が可能です。
「ミイダス」は自分の市場価値を測定できるサービス。自分の経歴やスキルに興味を持った企業から面接確約のオファーを受け取ることが可能です。
完全無料・簡単5分で会員登録。転職者の約8割が利用するリクナビNEXT!リクルート運営の転職サイト会員登録率TOPの人気サイトです。